このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
いじめ不登校自殺防止コンサルタント会 ☎︎03-3986-3220

いじめ・不登校・自殺防止
教育をサポート

対策は大きくつ、そして大事なこと
こころの教育」・「こころの見守り」・「こころの相談」を実践し構築します。そのために、必要なのは教育長や校長のリーダーシップとコンサルタントとの協働です。30校以上の当社オリジナルの「心のケアチェック」の実績がございます。ぜひ、お問い合わせください。
誰一人取り残されない学びの保障に向けたいじめ対策不登校対策自殺対策ならいじめ不登校自殺防止コンサルタント会へ


推薦のお言葉

大西校長先生から推薦のお言葉
埼玉県越谷市立 平方中学校 校長 大西 様
生徒における成果・効果

・例年、学期が進むにつれ不登校傾向発現率が上昇するが、コンケアを導入した年度は年度当初と発現率が変わらずに維持できた。
・通知が来ることで生徒の心の動きが把握でき、担任の声掛けがより可能となる。
・自己申告ということで、生徒から教師へのサインを送る手段の多様化が図れる。
・上昇、下降傾向共にメール通知が届いた生徒に担任が声掛けをすると「え、気にしてくれいたのか」と表情を明るくし、なぜそうなったのかを話す生徒もいる。
・担任が気にしてくれるかどうかを試すように曇りを押していた生徒もいて、声がけをしてその旨を伝えた生徒もいた。
・生徒の心の変化は、学校生活のみならず、家庭生活、校外での出来事などもあり、生活ノートと共に並行して活用することで、より深い生徒理解、把握が可能になることが分かった。

教職員における成果・効果

・若い年次の教職員の心の変化を把握でき、面談等につなげることが可能になった。
・メンタルヘルスケアと共に出退勤時間の把握が容易となった。
・生徒のコンディションマップから各担任の学級経営状況も把握でき、主任や管理職のサポートにも活かせる。
・初任者の心の変化が顕著に見られ、声がけをするとともに面談を実施し、見守ることに繋げることが出来た。
・初担任をし、授業と学級経営に苦しむ2年次の教員の心が把握でき、面談を実施し、周囲もケアをしながら年度末まで無事に職務を遂行することにつなげられた。
・生徒の心の下降傾向の通知から、各担任の学級経営状況の一端が見て取れる。状況に応じて学年主任等が様子を把握したり、さりげない支援を図ったりすることが可能となった。

田畑校長先生から推薦のお言葉
越谷市東越谷小学校 校長 田畑様
●いじめゼロ・不登校ゼロ・自殺ゼロへの取組みへ

我が校は「いじめ・不登校・自殺の3つの無し」を学校経営の最重要課題にしています。学び合い授業や教育漫才の取組、いじめ防止教育などと同時並行的にコンケアを活用することで、その効果も相乗効果として大きく変わってくると思います。

コンケアで毎日こころの状態をチェックすることの行為が、いじめ発生の抑止力にもなっているとも感じています。実際、赤信号や雨降りマークの多い児童を校門で注意深く挨拶し観察することで、児童の表情や様子を改めて確認でき、その後のケアや予防に役立てています。

また、先生方にとっても、子どもの様子を見たり、声掛けのタイミングを図ったり、授業の中で意図的に指名したりするなど、子どもに寄り添う対応をすることができたり、大いに役立っています。

田畑校長先生から推薦のお言葉
越谷市東越谷小学校 校長 田畑様
●いじめゼロ・不登校ゼロ・自殺ゼロへの取組みへ

我が校は「いじめ・不登校・自殺の3つの無し」を学校経営の最重要課題にしています。学び合い授業や教育漫才の取組、いじめ防止教育などと同時並行的にコンケアを活用することで、その効果も相乗効果として大きく変わってくると思います。

コンケアで毎日こころの状態をチェックすることの行為が、いじめ発生の抑止力にもなっているとも感じています。実際、赤信号や雨降りマークの多い児童を校門で注意深く挨拶し観察することで、児童の表情や様子を改めて確認でき、その後のケアや予防に役立てています。

また、先生方にとっても、子どもの様子を見たり、声掛けのタイミングを図ったり、授業の中で意図的に指名したりするなど、子どもに寄り添う対応をすることができたり、大いに役立っています。

よくあるご質問

Q

紹介に書かれていない内容の研修やセミナーは可能ですか?

A

専門的な面などで難しいのものありますが、可能な限りご要望にお応えできる内容をご提供させていただいております。ご相談させていただき、ご要望や状況にマッチしたものをご提案させていただきます。

Q
費用はそれぞれどのくらいかかりますか?
A
費用については、その規模や内容によって異なります。ご相談いただき、お見積もりを作成させていただきます。
Q
実績はどのくらいありますか?
A
これまで、多くの学校様や委員会様にサービスをご提案させていただきました。実績については、「こちら」をご覧ください。
Q
研修やセミナーは、対面でもオンラインでも可能でしょうか。
A
効果のある研修やセミナーを対面でもオンラインでもご用意させていただいております。ご相談ください。
Q
動画研修や動画セミナーも可能でしょうか?
A
当会の担当者が動画撮影したものを編集し、ご提供させていただきます。別途、撮影と編集費用が発生します。
Q
費用はそれぞれどのくらいかかりますか?
A
費用については、その規模や内容によって異なります。ご相談いただき、お見積もりを作成させていただきます。

お問い合わせはこちら


お問い合わせ入力フォーム



フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。

個人情報の取扱

メンタルヘルスに関する相談・教育・研究などの事業を行っております当社は、関係各位様との信頼の上に成り立っていると考えています。
  • 当社が事業活動をする上でお預かりする全ての個人情報をより厳正に取り扱うため、遵守すべき行動基準として個人情報保護方針を定め、その遵守の徹底を図り、予め特定された利用目的の達成に必要な範囲を超えて個人情報を利用しません。

    また、日本工業規格JISQ15001:2006「個人情報保護に関する個人情報保護マネジメントシステム─要求事項」および個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針その他の規範を遵守して個人情報を取り扱います。
PDFダウンロード:112KB